Quantcast
Channel: スポーツナビ+ タグ:クライマックス
Viewing all articles
Browse latest Browse all 21

セリーグ順位予想総括

$
0
0
久しぶりの更新になります。ショックなことがあり、コメントだけの参加になっていました。パリーグ編は今日の昼頃を目安に更新したいと思います。前の記事の2010年順位予想に沢山のコメントありがとうございます。今更ながら、コメント66件(管理人1つ除く)も、貰い本当に嬉しいです。その中に、順位予想が41件あり、せっかくなので、それを集計してまとめました。全員では無いが、これが今のリアルな意見と思ってください。 1位6ポイント 2位5ポイント 〜6位1ポイントで、単純に計算しました。 (間違っていたらごめんなさい。)管理人は除かせてもらいます。 1位圧倒的に巨人 1位 31人 2位 6人 3位 2人 4位 2人ポイント230点平均(41人で÷数字です。)5、6 2位中日 1位 6人 2位 25人 3位 6人 4位 2人ポイント191点平均4、6 3位〜5位は10ポイント以内に3チーム接戦でした。 3位ヤクルト 1位 1人 2位 1人 3位 13人 4位 13人 5位 5人 6位 8人ポイント120点平均2、9 4位阪神 1位 3人 2位 5人 3位 5人 4位 9人 5位 9人 6位 10人ポイント112点平均2、7 5位横浜 2位 4人 3位 9人 4位 6人 5位 14人 6位 8人ポイント110点平均2、6最下位 3位 4人 4位 9人 5位 13人 6位 15人ポイント84点平均2、0 1〜6位の1・2番目に多かったチームは 1位巨人31票中日6票 2位中日25票巨人6票 3位ヤクルト13票横浜9票 4位ヤクルト13票同票で阪神横浜9票 5位横浜14票広島13票 6位広島15票阪神10票です。総括巨人は圧倒的中日は安定しているが優勝は?ヤクルトは3位か4位でクライマックスには参加して、いるだろう。阪神は上位もあるが最下位もある。横浜は補給が成功して最下位は脱出できるか?広島は下位予想は免れないか淳之介さんとは逆の意見が多かったですね。 phoenix6さんは2位予想が同じ(ヤクルトファンだが)共感してくれた人がいて嬉しかった。詳しい内容は前の記事の 2010年順位予想を見てください。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 21

Trending Articles